ぽけもんぐらし!~おたより~

Kentyのサークル活動記事

自己紹介

初めましての方は初めまして、初めてじゃない方はお疲れ様です。

宮崎大学ポケモンサークル「あさのひざし」所属、Kentyと言います。今回は、取り合えず自己紹介がないのはまずいと思ったので、とりあえず書いていきます。僕はかなり謎に包まれている生物なので身近な人もあまりよく分かっていないと思います。これを読んだら僕のことが少し分かるかもしれません。

 

 

まず大学まで

0歳:鹿児島県の大隅半島(右側)で誕生。ド田舎で訛りが鬼のようにきつい地域で育つ。

3~5歳:感受性がバグる。自分の怪我では泣かないのに、紙芝居の登場人物が不幸になると大号泣する意味わからない子供だった。

6歳:小学校入学。田舎は遊ぶ場所なさ過ぎて、習い事をさせられる(水泳、ピアノ)。母親が音楽専攻だったのでピアノはまあまあガチだった。

10歳:割とおおきなイベントが二つ。

①やっとDSが解禁される。基本マリオで遊んでいた。欲しいマリオのゲームが売り切れていた時に妥協して買ったのがポケットモンスタープラチナ。人生変わった。ただし、田舎には「わいふぁい」というものが存在しなくて、一生ストーリーしてた。

②仲いい友達がドッチボールで女子に思い切りボールを当てて担任にガチでキレられる。次やったらぶちのめすと言われた。化身ランドロスみたいに迫力のある担任だったのでトラウマになる。女性恐怖症になる。

12~15歳:中学入学。人生のピーク。今の自分と正反対。9教科オール5とかしてた、ピアノも弾けて体育もできた。それでも美術の絵だけは逆さに飾られた。

15~18歳:自称進学校入学。ガチでおじいちゃんだけの根性授業で息絶える。女子が多いクラスだったので、ほとんどの人と目を合わせず過ごす。まともに人としゃべるということができなくなる。12年皆勤達成しただけ。

18~19歳:化学系の実験がしたかったので大学行くため浪人、寮で1年過ごす。自分ではあまり言いたくないが、周りも認めるまじめ人間なので、怪しまれないという理由でエロ本の隠し部屋に指定される。エロ本50冊以上管理させられた・・・

 

 

こんな感じです。割と僕の人間性が全て現れている気がします。終わってもいいかもしれませんが、一応大学編も。

 

 

1年生

実は浪人時代、友達と「ポケモンサークル」とググったことがあった。そこに出てきたのは全国のポケサーの公式ツイッターへのリンク。だから九州内のポケサーについては入学前から知っていた。新歓ではポケサーしか興味なかった。

前期は補習と自動車学校でサークルの活動にはあまり行けなかった。丸々SM~USUMが抜けていたのでストーリを満喫し、対戦の基礎を学ぶだけで終わり。

夏休みはポケカを見学しつつ、エーフィ―&デオキシスGXデッキでカード人生スタート。その後は一生三神握る。

後期は剣盾発売。とりあえずシングルからスタート。マジ分からないから身代わりドヒドイデで先輩を困らせた。その後ダブル勢の先輩の影響で徐々にダブルに染まっていく。結局今はダブルおもちゃおじさんになってる。

いよいよオフにも挑戦しようと思った春休み、コロナ流行開始。正直あまりポケサー員と呼べない生活だった。このおかげで実はオフ会0回。行っとけばよかったの後悔半分、行けなかったからこそその後のオンラインでの活動で気合いを入れられたというのが半分。だから勝手にコロナで交流会とかできていない後輩たちと同じ気持ちで大学生活送っていると思いこんでいる。

 

2年生

前半闇しかない。

①ガチでサークル活動がなかった。コロナのせいかもしれない、コロナのせいだけじゃないかもしれない。ただ確実に言えることは、自分が先輩として何もできなかったこと。自分も後輩も貴重な大学の時間を無駄にした。だからせめて自分が運営なってからは死ぬ気で頑張ることにした。

②バイト先の人間関係で病んだ。ポケサーの人間と遊べないのに、趣味も何も合わないどうでもいい人間と遊びに付き合わされることになって、苦しかった。冗談抜きで地獄が生まれた(だから自分は誰かが仲間外れになるような企画はしないと心に刻み付けている)。その後はもう・・・

気が付くと単位と貯金を失っていて、まんがタイムきららの漫画とグッズが部屋にあった。

後半少し救われる。

若干コロナが弱まっていたので、めっちゃ鹿児島の方々にお世話になった。オフではなかったけど、イベントがあっていろんな人と交流できた。年末だけで5回くらい行った気がする。すごく楽しかった。そんなこともありつつ、自分が運営になる。サークル活動再始動のためにできる限りの力を発揮して頑張ったつもり。色々問題があって大変なこともあったけれど、全国的にも交流広がっていって、苦しくも楽しい運営生活でした。

 

3年以降のことは運営について書くなら別のところで書くだろうし、そんなに細かく書くことはないかなってことで省略します。

 

 

 

さて、そういうことで来年も僕は3年生。

コロナも落ち着いてきたし、これからやれることは増えていくでしょう!

僕はまだ書きたい記事があるので自己紹介はこのあたりにしておきます。

拙い文章を読んで頂きありがとうございました。

また次の記事で!